羽田イノベーションシティ(HICity)
グランドオープン1周年記念イベント
「 あわい – awai 2024 – 」@PiO PARK決定!
羽田イノベーションシティ(HICity)グランドオープン1周年記念イベント
「 あわい – awai 2024 – 」@PiO PARK決定!
羽田イノベーションシティグランドオープン1周年記念イベント@PiO PARK開催!
令和6年11月に羽田イノベーションシティがグランドオープン一周年を迎えるにあたり、PiO PARKでもイベントを開催いたします。
大きく二つのイベントに分かれており、それぞれ違った楽しみ方ができるものになっています。ぜひご参加ください!
開催日及びイベント名
令和6年11月1日(金)
「PiO PARK Business DAY」(ビジネスコンテンツ)
→詳細はこちら
令和6年11月2日(土)、3日(日)
「PiO PARK X 2024(ピオパークエックス2024)」(一般来場者向けコンテンツ)
→詳細はこちら
→PiO PARKのアクセスはこちら
初日となるこの日には、羽田イノベーションシティ内で実証が行われている自動運転バスに関するセミナー、大田区が取り組む実証実験促進事業に関するキックオフイベント、参加者同士の交流会を実施いたします。
また、イベント申し込みをした方は、PiO PARKで1日コワーキングが可能!この機会にぜひご利用ください。
〇開催概要
【日時】令和6年11月1日(金)13:30~18:30
【会場】PiO PARK
【プログラム】
【事前申し込み】以下のフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScr-3Mf8BiRaiTzxQP6_i5IEWa_fHhgoVdnBOjI5Wwn_1anig/viewform
【参加費】無料
【開催方式】リアル開催のみ
※本イベント申し込み者はPiO PARKのコワーキング利用が1日可能となります。
イベント開催前の打合せや作業等にご活用ください。
〇各コンテンツについて
1 「ハネダのトビラ vol.3〜自動運転レベル4が拓く羽田と大田区の未来〜」
【時間】13:30~15:20
【主催】HANEDA INNOVATION CITY先端産業創造委員会
【後援】大田区
【企画協力】株式会社ツクリエ
【モデレーター】株式会社ツクリエ 荻上 健太郎 氏
【内容】
大田区・羽田にて、6月に民間初で実装された「自動運転レベル4」をテーマにしたパネルディスカッション。パネラーには、
キックボード・自動運転など多様化するモビリティと人の関わり方や社会的受容性について研究する多摩大学の樋笠尭士氏と、
自動運転車の社会実装に取り組み、羽田イノベーションシティでも実証実験を当初から実施しているBOLDLY株式会社の
代表取締役社長兼CEO佐治友基氏をお迎えし、今後の自動運転や羽田・大田区の未来について語っていただきます。
【登壇者情報】
樋笠 尭士 氏 佐治 友基 氏
多摩大学経営情報学部 准教授 BOLDLY株式会社
多摩大学ELSI研究センター長 代表取締役社長 兼 CEO
2 「HOIP-大田区実証実験促進事業」キックオフイベント
【時間】15:30~17:15
【主催】大田区
【運営】株式会社ボーンレックス
【内容】
HOIPは、大田区内行政現場を中心とした、区内の地域課題解決に資する
スタートアップ等の実証実験を後押しする大田区主催の事業です。
HICity(羽田イノベーションシティ)と連携して先進スタートアップの成長を支援し、
区の地域課題解決を目指します。
本キックオフイベントでは、実際に行政現場とマッチングし本事業に採択された2社の提案を中心に、行政課題解決や区民のQOLにつながる官民連携のプロジェクトを発信します。
その他、様々な主体との連携を目指すスタートアップからのピッチや、
参加者やHICity関係者と繋がることが出来る交流会等、盛り沢山の内容となっています。
SUとの連携を模索する行政関係者の皆様、行政現場への社会実装を模索するSUの皆様、オープンイノベーションにご興味のある企業のご担当者様のご来場をお待ちしております。
【登壇内容(一部)】
(オープニングピッチ)
Cynaps株式会社 代表取締役 岩屋雄介氏
テクノロジーに振り回されず、正しく利用して「真の課題解決」を提唱するスタートアップ企業。「IoTが当たり前の世界」の実現を目指し、ビル・オートメーションクラウド「BA CLOUD」を展開。
室内の換気状況を可視化し遠隔制御で省エネ換気を行う。行政・大規模商業施設等、多数の導入実績で注目を集めている。また、行政連携にて大田区内の公共施設にBA CLOUDの導入を実現。
(HOIP採択プロジェクトの発表)
RYDE株式会社:持続可能なDXだから実現できる公共交通の利用促進を起点とした地域活性化プロジェクト
株式会社PIJIN:QR Translatorを活用した多文化共生時代における公共サービス・コミュニケーションの提案
その他、HOIP採択企業ほか最大11社のスタートアップの登壇を予定しております。
事業詳細につきましてはこちら
3 HANEDA INNOVATION CROSS MEET(ハネダ X)
【時間】17:30~18:30
【主催】HANEDA INNOVATION CITY先端産業創造委員会
【後援】大田区
【企画協力】株式会社ツクリエ
【内容】
1日の締めくくりに参加者や登壇者同士の大交流会!参加無料です。
この機会に様々な方と交流をし、今後のビジネス連携やマッチングにつなげていただければと思います。
HOIPで登壇したスタートアップ企業のブース展示も予定しています。
〇問合せ先
イベントに関してのご不明点、ご質問は下記までご連絡ください。
大田区産業振興課 イノベーション事業担当
電話:03-5744-1641
メール:innovation@city.ota.tokyo.jp
■「PiO PARK X 2024(ピオパーク エックス ニーマルニーヨン)」
「PiO PARK X 2024」と題し、「HANEDA×PiOの入居企業等が創造する「未来」」をテーマに以下のとおりイベントを開催します。
最新の技術がPiO PARKに集結!来場者の皆様に体験いただけるコンテンツなどを多数用意しています。この機会にPiO PARKに訪れて、未来に触れてみるのはいかがでしょうか。
〇開催概要
【日時】11月2日(土)、3日(日)ともに10:00~17:00
※ワークショップ型のコンテンツは実施時間が限られているものもあります。詳細は下記各コンテンツ紹介をご確認ください。
【会場】PiO PARK
【参加申し込み】原則不要です。直接会場にお越しください。
※一部のワークショップ型コンテンツは事前申し込みが必要な場合があります。詳細は
下記各コンテンツ紹介をご確認ください。
【入場】無料(一部ワークショップ型コンテンツは有料)
詳しい資料はこちら
〇各コンテンツ紹介
<ワークショップ>
1 未来のあそび場 ~コンピューターとあそぼう!~
(キッズプログラミング教室さくらぼ)
『年長から小中学生が体験できるブース』
ここは、キッズプログラミング教室さくらぼが贈る、ちょっとしたデジタル技術で楽しむ「未来のあそび場」です。楽しむお子様やオリジナルキャラクターといっぱい写真を撮ってあげて下さい。ここでは、可愛くかっこよく3Dアバターを作ってみたり、大画面でお絵かきしてみたり、アートと音楽で遊んでみたりなど、年長から小中学生も楽しめる空間になっています。ご予約不要なので、お気軽に立ち寄って楽しんでみて下さい。また、プログラミングを使ってレトロゲームを開発したり、世界中で楽しまれているRobloxでバーチャル空間を作ったりといった、ちょっと高度なことも行っていますので、「やってみたいかも・・・」という方は、ぜひ挑戦してみて下さい。
コンピューターとあそぼう!
【日時】11月2日(土)10:00~17:00
11月3日(日)10:00~17:00
【場所】PiO PARK
【参加費】無料
【参加申し込み】不要
レトロゲームをつくろう/Robloxでアクションゲームをつくろう
【日時】11月2日(土)・3日(日)
10:00~11:30/15:30~17:00
【場所】キッズプログラミング教室さくらぼ東京校(同フロアZONE K211)
【参加費】2,200円
【参加申し込み】以下のフォームからお申込みください。
レトロゲームをつくろう: Robloxでアクションゲームをつくろう:
https://coubic.com/sakurabotokyo/2467816 https://coubic.com/sakurabotokyo/2425934
2 嗅覚でモノづくり!アロマ調香体験ワークショップ
(カオリ乃)
数十種類の香りの中から4つの香りだけを選んで「自分だけのオリジナルアロマオイル」を作ってみよう!ボトルに香りの名前は書いていません。嗅覚だけを使って世界にひとつだけの香りを作ってみませんか?
自分用、プレゼント用、そしてあなたの好きな「推し」をイメージした香りを自由に作ることができます。嗅覚を活用してイマジネーションなモノづくり体験ができる貴重なワークショップです。ご家族でふるってご参加ください。※3mlのボトルで作成します。
【日時】11月2日(土)
10:00~10:30/11:00~11:30/13:00~13:30
14:00~14:30/15:00~15:30
11月3日(日)
10:00~10:30/11:30~12:00
15:00~15:30/16:00~16:30
【参加費用】700円
【参加申し込み】以下のフォームからお申込みください。
https://peatix.com/event/4158813/view
3 未来のお菓子をプロデュース!SDGsスイーツクリエイター体験
(神米茶寮 -Shinmai Saryo-(事務局:ハタプログループ))
SDGsに配慮した、からだに優しい創作和洋菓子を味わいながら、ワークショップで未来のお菓子をデザインしませんか?
お菓子のスタートアップ起業家やスイーツクリエイターと一緒に、新しいスイーツを作ってみよう!
参加者の皆さんが描いた未来のお菓子の絵は、羽田イノベーションシティ・大田区と協働で作ったメタバース美術館に展示されます。
あなたの描いたお菓子が、世界中の人々に見られるかも!?
神米茶寮 - Shinmai Saryo -は、厳選された米粉や小豆など素材にこだわった、身体に優しいグルテンフリーの創作和洋菓子のお店です
・開催時間
11月2日(土)13:30-14:00/14:30-15:00
11月3日(日)13:30-14:00/14:30-15:00
【参加費】500円 当日現地での徴収となります
申し込みフォーム
https://forms.gle/rUKVyUvYNyAbjJ9d9
4 PioTanTO
おうちでできる無菌組織培養
(輪田合同会社)
_/_/_/ ここでしかもらえない迷子シール配布 _/_/_/
ビカクシダは、鹿の角のように見える葉が伸びるシダ植物です。独特な姿形から人気があり、最近はホームセンターやお花屋さんでも見かけるようになりました。その姿を形作っているのが、株元に丸く広がる貯水葉と鹿の角のように伸びる胞子葉です。品種によって貯水葉と胞子葉には様々な葉姿があるため、おしゃれなグリーンインテリアとしてファンの多い植物です。
ビカクシダは胞子で増える植物ですが、胞子には栄養がほとんどないため、自力で発芽して大きくなるのは難しいとされています。そこで無菌培養が注目されるようになりました。無菌培養は細菌やカビなどの微生物が存在しない環境で養分を入れた培地で育てることで、安定して植物を育てることができます。
今でも実験室や研究室でしかできない非公開とされている技術ですが、今回、家庭にある物で実現できるようにしました!アート作品のオブジェの様な、すごくカッコ良い植物を育ててみませんか?
【日時】11月2日(土)・3日(日)
11:00~11:45/14:00~14:45/16:00~16:45
【参加費用】1組1,000円( 2名様まで:1,000円
1名様でも参加可能ですし、2名様で親子でもお友達同士でもどんな関係でも2名様まで1,000円です。)
【参加申し込み】以下のフォームからお申込みください。
https://sterileculture.peatix.com/
【instagram】https://www.instagram.com/piotanto2024/
【HomePage】http://www.piotanto.com/
<常設展示>
日時:11月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
1 最新のモビリティーRideRoid「Lean3」を見てみよう
(PROTOTYPE Inc.)
Lean Mobility が開発した都市型小型EVの新カテゴリーRideRoid「Lean3」を展示。
乗用車の約1/3 でありながら2 人乗りが可能。
安全で爽快な運転体験を生み出す新しいモビリティを見てみよう!
2 GISソリューションのご紹介
UBEビエンナーレ in Metaverseと安全マップ
(株式会社エイム)
「UBEビエンナーレ」は、ギネスにも認定された現代日本彫刻展です。第30回の節目を迎える2024年秋、メタバース空間にて、約10倍の大きさの野外彫刻となって、常盤湖を望むUBEビエンナーレ彫刻の丘に展示されます。
プラットフォームには、全世界5億人のユーザー数を誇る「Fortnite」を採用しており、ゲーム感覚で「UBEビエンナーレ」の展示を体験できます。
「安全マップ」は、子どもたちを守るマップを、デジタルで作ります
子どもたちが使用する通学路において、安全確保と通学の手段に対応した安全管理のもと、危険箇所や要注意箇所の周知、対策が求められます。
自治体が公開するオープンデータを活用し、子どもたち自身で安全に関する気づきをマップに登録することで、学校安全の意識向上を図るとともに、学校、保護者、地域と連携し、一体化した地域の見守り活動を推進します。
3 実は身近なインクジェット
(セルカム株式会社)
はじめまして!セルカムと申します。弊社はインクジェットプリンターや周辺機器(ラミネーター・カッティングマシン等)、関連資材(塩ビシート・合成紙・ラミネートフィルム等)を販売する商社です。大阪に本社を置き、東京も大田区内にHICity内ZONE K102(ショールーム)と大森南のテクノフロント(ワークフロースタジオ)に2拠店ございます。我々は普段皆さんが目にする街の看板やキーホルダー・ステッカーなど様々な媒体に対するインクジェット関連のお仕事に関わっています。近年では3Dプリンターなど特殊製品の取り扱いもしております。社内に様々な機械を所持しており、機械の導入検討や製作物の外注も1点からご相談をお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。また、ショールーム・ワークフロースタジオのご見学も歓迎致しますので併せてご相談ください。
【セルカム株式会社HP】https://selcam.co.jp/
4 EBINAXが提供する表面処理技術の紹介
(EBINAX株式会社)
EBINAX㈱では様々な素材への表面処理を行っています。金属だけでなく、セラミックやガラス、各種複合材へのめっきを行うことで付加価値を提供しています。
めっき表面に特殊な凹凸を作って光学機器用部品の性能を高める黒色めっき「スゴクロ®」や熱伝導特性や排熱効率を高める放熱・排熱マイクロテクスチャ「スゴヒヱ®」のサンプルを展示します。
ガラス基板加工ではめっきだけでなく穴あけ加工も行い、付加価値を高めています。肉眼では確認できない微細な穴加工が施されたサンプルを展示します。
チタンの陽極酸化も行っています。金属光沢とは違う色合いが実現できます。ぜひこちらのサンプルもご覧ください。
EBINAX㈱は、ものづくり企業7社からなる共同プロジェクト「METALISM(メタリズム)」の一員です。各社が手がける製品はK208 METALISMでご覧いただけますので、お問い合わせ下さい。
5 電池がいらないセンサーって何?
(株式会社ニフコ)
株式会社ニフコは自動車・住設・アパレル等のプラスチック部品のメーカーです。HICityでは電池がいらないセンサー(電池レスセンサー)を用いた情報通信技術(ICT)分野のサービスを展示しており、実証実験も実施しております。
今回のイベントでは電池レスセンサーがどういったものなのかが触れてわかるような展示を準備しています。
ご興味ある方は是非、触ってみてください。
6 スタートアップが描く未来を体験!by KicSpace HANEDA
(株式会社きらぼし銀行)
「KicSpace HANEDA」は、きらぼし銀行がHICityに開設したインキュベーション施設です。HANEDAの立地を活かし、行政・大企業との連携や国内外マッチングなど、リアルとオンラインを融合した6つの機能の提供を通じて、アーリーステージからIPOまでの幅広いサポートを行い、世界に羽ばたくユニコーン企業の創出を目指しています!
KicSpaceとは”Kiraboshi Connect Space”を意味する造語です。 キックする、キックオフなどの“立ち上げる”という意味も。人と人が交わり、光り輝くイノベーションを起こしてまいります。
ぜひお立ち寄りください!
【開催日時】11月2日(土)のみ
7 100%食品廃棄物でつくる新素材
(fabula株式会社)
fabula株式会社は、2021年10月に創業した東京大学発のベンチャー企業で「ゴミから感動をつくる」をビジョンにあらゆる未利用資源の価値化を行っています。「物語」という意味のラテン語に由来した社名には、「要らないものとして処理されるゴミを生まれ変わらせることで、ストーリーの続きを紡ぎたい」という想いが込められています。石油由来のバインダーを使用せず、食品廃棄物のみでコンクリートより強い素材を作る技術を保有しており、現在までに100種類以上の食品での素材化に成功しています。弁当やおにぎりといった分別されていない混合廃棄物も原料とすることができ、雑貨から家具・什器、建材まで様々な製品を展開中。新素材の特徴である「色」「香り」「質感」を重視した感性に訴えかけるモノづくりを目指しています。食品廃棄物にお困りの方、受託製造や新素材の導入にご興味をお持ちの方は、是非弊社ブースにお立ち寄りください。
8 服を手のひらサイズにする圧縮技術
(株式会社SJOY)
私たちは既存の圧縮ポーチや圧縮袋を使用することなく服そのものを「手のひらサイズ」にする圧縮技術を提供します。
私は幼少期から服に触れる機会が多く服が大好きです。
しかし、大好きな気持ちに比例して服の数もどんどん増えていきました。
ある日ふと、たたむ・かけるよりも小さく収納できないかと思いました。
そこで思いついたのが、どうせシワがつくのなら「圧縮」してしまえというアイデアでした。
その結果多くの人に共感してもらいたくさんの励ましやワクワクをもらうことが出来ました。
地球上に私と同じ収納や持ち運びに悩んでいる人がいる限りどんなに時間がかかっても圧縮の選択肢がある世界を実現していきます。
今回のイベントでは実際に手のひらサイズに圧縮した洋服の展示・圧縮体験会を実施します!
ご家庭にあるかさばって困っているお洋服を圧縮できるのでジャンジャンお持ち込みください!!
【開催日時】11月3日(日)のみ
【体験型展示】13:30~15:30
上記以外の時間は展示のみとなります。
9 PiO PARKショーケーシング
(公益財団法人大田区産業振興協会)
大田区内外の企業が手掛けたユニークな製品や技術を展示しています! 様々な分野に展開している高度なものづくり技術を体感できます。
どなたでも無料で見られますので、ぜひお越しください!
【会場レイアウト】
〇問合せ先
イベントに関してのご不明点、ご質問は下記までご連絡ください。
大田区産業振興課 イノベーション事業担当
電話:03-5744-1641
メール:innovation@city.ota.tokyo.jp
大田まちづくり公社 羽田事務所
電話:03-5579-7713
メール:machizukuri.haneda@ota-machizukuri.co.jp